令和七年度 家政士 認定試験 対策講座のご案内
家事のプロフェッショナルへ
「家政士」として、あなたの家事スキルを次のレベルへと高めませんか? 令和七年度 家政士 認定試験は、家事の専門知識と技術を証明する絶好の機会です。この資格は、家事代行サービス、高齢者支援、子育て支援など、多岐にわたる分野であなたの活躍の場を広げるだけでなく、お客様からの信頼獲得にも繋がります。
しかし、試験範囲は広範であり、独学での対策は容易ではありません。そこで、私たちは、令和七年度 家政士 認定試験 対策講座を開講いたします。この講座は、試験に精通した講師陣が、合格に必要な知識と解答テクニックを効率的に指導することに特化しています。出題傾向を徹底分析し、重要ポイントに絞った講義と演習を通じて、あなたの合格を強力にサポートします。
「家政士」の資格取得は、あなたのキャリアアップだけでなく、質の高い家事サービスを通じて社会に貢献するための第一歩となるでしょう。ぜひこの機会に本対策講座にご参加いただき、家事のプロフェッショナルとしての道を切り拓きましょう。
家政士検定試験について
- 家政士検定試験は、家事全般の知識と技術を総合的に問う試験です。家政婦(夫)や看護師をあっ旋する民間職業紹介所および求職者である家政婦(夫)・看護師を会員とする公益社団法人 日本看護家政紹介事業協会が、「家政サービス」を対象に実施する厚生労働大臣認定の社内検定制度(認定番号団第28号)です。 検定試験合格者に授与する資格である「家政士」は、厚生労働大臣認定の公的資格であり、また、公益社団法人 日本看護家政紹介事業協会の登録商標(商標登録番号第5750910号)です。
対策講座
日程 | 2025年9月24日(水) 10月15日(水) 11月5日(水) 全3回 |
時間 | 各回10:00~12:00(予定) |
場所 | 稲木ケア・サービス |
定員 | 20名 |
受講料 | 無料 |
テキスト | 公式テキスト計4冊(7.700税込)の購入が必要です。 |
持ち物 | 筆記用具をご持参してください。 |
お申し込み・お問い合わせ
参加ご希望の方、ご質問のある方は、以下のいずれかの方法でお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム | ご用件「その他についてのご相談」よりお問い合わせください。 |
電話 | 0776-54-2734 ※受付時間 9:00〜18:00(日祝日、年末年始除く) |