1/16㈬職員研修会 「認知症の正しい理解と対応」のご報告

1/16㈬職員研修会 「認知症の正しい理解と対応」のご報告

1/16㈬ ユニオンプラザ福井において
福井県介護福祉士会 事務局長 松ケ平 朝菜先生を講師にお招きし、

定例の職員研修会を開催しました。

 

 



 



 

テーマは、「認知症の正しい理解と対応」

 

 

今言ったことも忘れてしまうひどいもの忘れ、家族の顔すら忘れてしまう失認、

金 銭・物に対するひどい執着、暴言、徘徊、失禁等認知症には、

多彩な症状がみられます。

 

その人の置かれている環境や人間関係、性格などが絡み合って起きてくるため、

認知症のタイプが同じであったとしても、人それぞれ表れ方が違います。

 

結果、まわりの人との関係が損なわれたり

家族が介護に疲れ果ててしまうことも少なくありません。

 

講義の中での重要なキーワード

 

*どのような不安を感じているか?

*見え方、感じ方は違うのではないか?

 

 

私たちも時折、認知症の方の関わりに苦慮することがあります。

*現在進行形で(笑)

 

時には、ネガティブな感情をぶつけられるような状況に

凹むこともあるのです。

 

認知症の人が形づくる世界を理解し、大切にする。

あらためて学ぶ介護のプロとしての視点。

 

 

日々の仕事の大変さも喜びも、そして学びの大切さも

みんなで共有していきたいと思います。