-
事務所 移転します
同じ敷地内ですが、事務所を移転予定です。 年末に改装工事も終わり、オフィス什器も一部納入されました! ミーティングルームやリフレッシュスペースも完備する予定です。 &...
続きを読む
-
「ありがとう」の日
スタッフのお誕生日でした。 サプライズを仕掛けようと、みんなで待機!! 車が停まる音がしたぞ、早くケーキのろうそくに火をつけて! ろうそくが燃えたぎる(笑) 入ってきたところ...
続きを読む
-
私たちの想いが届きますように
オムツ交換は、介護の専門職であるわたしたちにとって 技術の鍛錬が必要なもののひとつです。 排泄物の量や性状、体型、体の向きや動きなど非常に個人差があり 基本的な技術をいかに応用しながらその人に...
続きを読む
-
秋の訪問者
心地よい秋晴が続きましたね。 ふと、事務所のドアをみると緑の影・・・ んん?! かまきりぃ! しかも大きい! しばらくそっとしておくことにしましたが、な...
続きを読む
-
10/16㈬ 定例職員研修会のご報告
10/16㈬ ユニオンプラザ福井において定例の職員研修会を開催しました。 テーマは、「オンライン動画で学ぶ研修」「経営理念を考える」 管理者が中心となっての勉強会でした。 (動画で肩ほぐしのス...
続きを読む
-
9/18㈬職員研修 「アンガーマネージメント」 ~自分の”怒り”を知ろう~のご報告
9/18㈬ ユニオンプラザ福井において 福井県介護福祉士会 事務局長 松ケ平 朝菜先生を講師にお招きし 定例の職員研修会を開催しました。 テーマは、「アンガーマネージメント」  ...
続きを読む
-
暑中お見舞い申し上げます。
訪問介護では、サービスを提供する際の事前準備として ご利用者の健康チェックの他、換気、室温、日当たり等の環境整備を行います。 ただ、外出もままならず、一日のほとんどを室内で過ごす方は 時間や季...
続きを読む
-
6/19㈬職員研修「訪問介護記録の書き方」「サービスの価値を考える」のご報告
6/19㈬ ユニオンプラザ福井において定例の職員研修会を開催しました。 テーマは、「訪問介護記録の書き方」「サービスの価値を考える」 サービス提供責任者と管理者が中心となって、「考える」勉強会でし...
続きを読む
-
5/29㈬職員研修”とことん語ろう 考えよう シリーズ”テーマ「職業倫理 」のご報告
5/29㈬ ユニオンプラザ福井において 福井県介護福祉士会 事務局長 松ケ平 朝菜先生を講師にお招きし、 令和初めてとなる定例の職員研修会を開催しました。 【福井県介護福祉士会 事務局長 松ケ平 ...
続きを読む
-
動画広告 撮影順調です!インタビュー編
動画広告のリニューアルに向けて、撮影が進んでいます。 今回はインタビュー編。 スタッフ本人へのインタビューを元に原稿を書きました。 本人の言葉そのままなのに、...
続きを読む